English Field 英語辞書

sallow

主な意味
  1. 顔が青白い
    形容詞
  2. 名詞
語源
15世紀初頭に古フランス語の「sale」から派生したもので、この語はラテン語の「salvus」に由来する。

顔が青白い
形容詞

/ˈsalō/

  1. 健康や栄養不足のため、顔色が青白く、不健康そうに見える。
  2. 光や色が弱く、薄暗い。

例文

He had a sallow complexion.

彼は青白い顔色をしていた。

The room was lit by a sallow light.

部屋は薄暗い光で照らされていた。

同義語

pale顔色が青白い
ashen灰白色の
haggardやつれた

名詞

/ˈsalō/

  1. 湿地や川岸に生える落葉樹で、細長い葉と黄色の花が特徴である。

例文

There was a sallow tree by the river.

川のそばに柳の木が生えていた。

同義語

willow
osier