English Field 英語辞書

row

主な意味
  1. 名詞
  2. 漕ぐ
    動詞
語源
13世紀初頭に古英語の「rāw」から派生したもので、この語はゲルマン祖語の「*rawō」に由来する。

名詞

/rō/

  1. 同じ方向に並んでいる人々や物々の直線。
  2. テーブルや椅子などが並んでいる列。
  3. 座席が並んでいる列。

例文

The students sat in rows.

学生は立ち並んで座っていました。

There are three rows of chairs in the auditorium.

講堂には3列の椅子があります。

The plane has 10 rows of seats.

飛行機には10列の座席があります。

同義語

column縦列
line

漕ぐ
動詞

/rō/

  1. ボートやカヌーなどの船をオールで漕ぐ。
  2. ボートやカヌーなどの船を操縦する。
  3. ボートやカヌーなどの船で旅行する。

例文

He rowed the boat across the river.

彼はボートを漕いで川を渡りました。

She rowed the team to victory.

彼女はチームを漕いで勝利に導きました。

They rowed up the river for a picnic.

彼らは川を上ってピクニックに行きました。

派生語

rower漕ぎ手
名詞
rowingボート競技
名詞

同義語

paddle漕ぐ
scull漕ぐ
oar漕ぐ