English Field 英語辞書

roughness

主な意味
  1. ざらざらする
    名詞
語源
16世紀初頭に古英語の「ruh」または「rowh」から派生したもので、この語はゲルマン祖語の「*rawaz」に由来する。

ざらざらする; ごつごつする
名詞

/ˈrəfnəs/

  1. 表面が滑らかではなく、でこぼこしていること。
  2. 動作や行動がぎこちなく、スムーズではないこと。
  3. 性格や態度が荒々しく、穏やかではないこと。

例文

The roughness of the sandpaper made my skin sting.

サンドペーパーのざらざらが私の肌を刺激した。

The roughness of his voice made me cringe.

彼の声のぎこちない話し方に私は顔をしかめました。

派生語

roughざらざらした
形容詞
roughlyざらざらと
副詞

同義語

coarseness粗さ
ruggednessごつごつさ

反意語

smoothness滑らかさ