English Field 英語辞書

poise

主な意味
  1. 優雅な落ち着き
    名詞
  2. 落ち着く
    動詞
語源

penseラテン語で「重み」を意味する

16世紀初頭にフランス語の「pois」から派生したもので、この語はラテン語の「pensum」に由来する。

優雅な落ち着き
名詞

/poiz/

  1. 落ち着いて優雅に振舞う能力。
  2. バランスや安定した姿勢を保つ能力。
  3. 物理学において、流体の単位で、単位時間に単位面積を流れ通る力の量。

例文

She moved with poise and grace.

彼女は落ち着きと優雅に動いた。

The gymnast maintained his poise throughout the routine.

体操選手はそのルーティンを通して落ち着きを保っていた。

The poise of a liquid is measured in pascals.

液体の粘性はパスカルで測定される。

派生語

poised落ち着きのある
形容詞
poiseful落ち着きのある
形容詞

同義語

composure落ち着き
grace優雅さ
equilibrium均衡

落ち着く
動詞

/poiz/

  1. 落ち着いてバランスのとれた状態になる。
  2. 物体を慎重に配置したり、安定させたりする。

例文

She poised herself on the edge of the cliff.

彼女は崖の端に落ち着きました。

He poised the vase on the mantlepiece.

彼は花瓶をマントルピースに慎重に置いた。

同義語

balanceバランスをとる
stabilize安定させる