English Field 英語辞書

plain

主な意味
  1. 平らな
    形容詞
  2. 平原
    名詞
  3. 川床
    名詞
語源
13世紀初頭に古フランス語の「plain」から派生したもので、この語はラテン語の「planus」に由来する。

平らな; 滑らかな; 装飾のない
形容詞

/plān/

  1. 表面に凹凸がなく、水平である。
  2. 表面に装飾や模様がなく、素朴である。
  3. 飾り気のない、質素な。

例文

The plain was flat and covered in grass.

平原は平らで草が生えていた。

The vase was plain and simple.

花瓶は素朴でシンプルでした。

She wore a plain dress.

彼女は飾り気のないドレスを着ていた。

派生語

plainlyはっきりと
副詞
plainness素朴さ
名詞

同義語

flat平らな
smooth滑らかな
simple単純な

反意語

bumpyでこぼこした
decorated装飾された

平原; 野原; 高原
名詞

/plān/

  1. 木や建物などの障害物がなく、平らな土地が広がっている場所。
  2. 森林や山地などに囲まれた、平らな土地が広がっている場所。
  3. 標高が高く、平らな土地が広がっている場所。

例文

The travelers crossed the plain.

旅行者たちは平原を横断した。

They built a house in the plain.

彼らは平野に家を作った。

The hikers reached the plain after a long climb.

ハイカーたちは長い登山の後、高原に到達した。

同義語

field
meadow牧草地
prairieプレーリー

川床; 川底
名詞

/plān/

  1. 川の水が流れている場所。
  2. 川の水が流れていない場所。

例文

The fish were swimming in the plain.

魚は川底を泳いでいた。

The plain was dry.

川底は乾いていた。

同義語

bed川床
bottom