English Field 英語辞書

perversity

主な意味
  1. 意地悪
    名詞
語源
15世紀に中期英語の「perversité」から派生したもので、この語はラテン語の「perversus」に由来する。

意地悪
名詞

  1. 意地悪なことや、意地悪な性格。
  2. 故意に逆らったり、反抗したりすること。
  3. 道徳に反する行為や考え。
  4. 自然の摂理に反すること。

例文

His perversity was evident in his constant need to argue.

彼の意地悪さは、常に議論する必要があることからも明らかでした。

The child's perversity was a source of constant frustration for his parents.

その子の意地悪さは、親にとっては常に悩みの種でした。

派生語

perverse意地悪な
形容詞
pervertedゆがんだ
形容詞
perversionゆがみ
名詞

同義語

depravity堕落
wickedness邪悪

反意語

virtue美徳
goodness