English Field 英語辞書

out

主な意味
  1. 外に
    前置詞
  2. 外に
    副詞
  3. 外出していない
    形容詞
語源
13世紀初頭に古英語の「ūt」から派生したもので、この語はゲルマン祖語の「*ūta」に由来する。

外に; 外へ
前置詞

/out/

  1. 何かの内側ではない位置にあることを示す。
  2. 何かの外側へ向かうことを示す。
  3. 何かの外に位置することを示す。

例文

He is out of the house.

彼は家の外にいる。

She went out of the room.

彼女は部屋を出た。

The book is out of print.

その本は絶版だ。

派生語

outside
名詞
outward外向きの
形容詞

同義語

forth外に
away離れて

反意語

in中へ
inside

外に; 外へ
副詞

/out/

  1. 何かの内側ではない位置にあることを示す。
  2. 何かの外側へ向かうことを示す。
  3. 何かの外に位置することを示す。

例文

He is out of town.

彼は町外にいる。

She went out for a walk.

彼女は散歩に出かけた。

The lights are out.

明かりが消えている。

同義語

forth外に
away離れて

反意語

in中へ
inside

外出していない; 利用できない
形容詞

/out/

  1. 何かの内側にいて、外に出られないことを示す。
  2. 何かの利用ができないことを示す。

例文

He is out of bed.

彼はベッドから出ている。

She is out of money.

彼女は金欠だ。

The store is out of business.

店は閉店した。

同義語

absent不在の
unavailable利用できない

反意語

in中にある
available利用できる