English Field 英語辞書

neat

主な意味
  1. きちんとした
    形容詞
  2. 純粋な
    形容詞
語源
14世紀初頭に古フランス語の「net」から派生したもので、この語はラテン語の「nīdus」に由来する。

きちんとした; 清潔な; 整頓された
形容詞

/nēt/

  1. 散らかったり、汚れがなかったりして、清潔で整頓されている。
  2. きちんとした、見栄えの良い。
  3. 無駄がなく、無駄のない。

例文

She kept her room very neat.

彼女は部屋をとてもきれいに保っていた。

He always wears neat clothes.

彼はいつもきちんとした服を着ています。

He wrote a neat and concise report.

彼は簡潔でわかりやすいレポートを書きました。

派生語

neatlyきちんと
副詞
neatnessきちんとさ
名詞

同義語

tidyきちんとした
orderly整然とした
organized組織化された

反意語

messy散らかった
dirty汚い

純粋な; 精製された; 混じりけのない
形容詞

/nēt/

  1. 純粋な形で、他の物質と混ざっていない。
  2. 精製や蒸留によって不純物が取り除かれている。
  3. 他の物質が混ざり込んでいない。
  4. 本物の、偽物ではない。

例文

This is neat alcohol.

これは純粋なアルコールです。

The distilled water is neat.

蒸留水は純粋です。

He has a neat collection of stamps.

彼は切手の純粋なコレクションを持っています。

同義語

pure純粋な
unadulterated混じりけのない
genuine本物の

反意語

impure純粋ではない
contaminated汚染された