English Field 英語辞書

morsel

主な意味
  1. 一口で食べられるもの
    名詞
語源
14世紀初頭に古フランス語の「morsel」から派生したもので、この語はラテン語の「morsellus」に由来する。

一口で食べられるもの
名詞

/ˈmôrsəl/

  1. 一口で食べられる少量の食べ物。
  2. 少量の食べ物や飲み物。

例文

He took a morsel of bread and ate it.

彼は一口分のパンを取り、食べた。

I had a morsel of chocolate for dessert.

私はデザートに一口分のチョコレートを食べました。

派生語

morselize一口大に切る
動詞

同義語

bite一口
mouthful一口
crumbパンくず