English Field 英語辞書

lever

主な意味
  1. てこ
    名詞
語源

levareラテン語で「持ち上げる」を意味する

13世紀初頭に古フランス語の「levier」から派生したもので、この語はラテン語の「levare」に由来する。

てこ
名詞

  1. 支点と力点と作用点の3点で構成され、力を増幅したり、方向を変えたりするために用いられる単純機械。
  2. てこの原理を利用した工具や機械。

例文

The lever is a simple machine that can be used to lift heavy objects.

てこは重い物体を持ち上げるために使用できる単純な機械です。

He used a lever to pry open the door.

彼はてこを使ってドアを開けた。

派生語

leverageてこの原理
名詞

同義語

crowbarバール
jackジャッキ