English Field 英語辞書

layman

主な意味
  1. 専門家でない人
    名詞
語源
13世紀初頭に古英語の「lewed man」から派生したもので、この語は「lewed(未熟な)」と「man(人)」から構成されています。

専門家でない人; 素人
名詞

/ˈleɪmən/

  1. 特定の分野の専門知識のない人。
  2. 聖職に就いていない人。

例文

He is a layman in the field of science.

彼は科学の分野では素人です。

The judge explained the law to the layman.

裁判官は素人に対して法律を説明しました。

同義語

amateur素人
non-expert素人

反意語

expert専門家
professional専門家