English Field 英語辞書

languor

主な意味
  1. だるさ
    名詞
語源

languēreラテン語で「だるくなる」を意味する

14世紀にフランス語の「langueur」から派生したもので、この語はラテン語の「languēre」に由来する。

だるさ
名詞

/ˈlaNGgwər/

  1. 疲れや無気力を感じる状態。
  2. 肉体的、精神的な活動に対する意欲の低下。
  3. 動作や反応が遅いこと。
  4. 熱帯地方でよく見られる、身体の怠さ、活動の低下、無気力感、眠気などの症状を伴う状態。

例文

I felt a sense of languor after a long day at work.

一日中働いた後は、だるさを感じた。

The languor of the tropical climate made it difficult to concentrate.

熱帯気候のだるさで、集中するのが難しかった。

派生語

languidだるい
形容詞
languishだるくなる
動詞

同義語

listlessness無気力
lethargy無気力

反意語

energyエネルギー
vigor活力