English Field 英語辞書

ladle

主な意味
  1. レードル
    名詞
  2. 柄杓で液体ですくう
    動詞
語源
15世紀初頭に中英語の「ladle」から派生したもので、この語は古英語の「hladan」に由来する。

レードル
名詞

/ˈladl̩/

  1. 液体をすくったり、注いだりするのに使う柄の長いスプーン。

例文

He used a ladle to scoop the soup out of the pot.

彼はレドルを使ってスープを鍋からすくい出した。

柄杓で液体ですくう
動詞

/ˈladl̩/

  1. 柄杓を使って液体ですくう。

例文

She ladled the soup into bowls.

彼女はスープをレドルでボウルに注いだ。