English Field 英語辞書

interventionism

主な意味
  1. 介入主義
    名詞
語源

intervene

19世紀初頭にフランス語の「interventionnisme」から派生したもので、この語はラテン語の「intervenire」から派生したものである。

介入主義
名詞

  1. 他国の政治や経済に干渉する政策や行為。
  2. 政府が経済に積極的に介入し、規制や補助金などの手段によって経済を管理する政策。
  3. 政府が社会福祉や公共サービスに積極的に介入し、国民の生活を保障する政策。

例文

The United States has a long history of interventionism in Latin America.

米国はラテンアメリカに長年にわたって介入してきた歴史があります。

The government's interventionism in the economy has led to higher taxes and lower economic growth.

政府の経済介入は増税と経済成長の低下につながりました。

The government's interventionism in the social welfare system has led to increased spending and higher taxes.

政府の社会福祉制度介入は、支出の増加と増税につながった。

派生語

interventionist介入主義者
名詞

同義語

interference干渉