English Field 英語辞書

indian corn

主な意味
  1. とうもろこし
    名詞
  2. インドの
    形容詞
語源
16世紀初頭にスペイン語の「maíz」から派生したもので、この語はタイノ族の「mahiz」に由来する。

とうもろこし
名詞

/ˈkôrn/

  1. イネ科の一年草で、粒状の種子をつける。
  2. とうもろこしから作られる粉。
  3. とうもろこしから作られるシロップ。

例文

Corn is a major food crop in many countries.

とうもろこしは多くの国で主食作物です。

Cornmeal is used to make tortillas and other corn-based foods.

とうもろこし粉は、トルティーヤやその他のとうもろこしをベースにした食品を作るために使用されます。

Corn syrup is used as a sweetener in many processed foods.

とうもろこしシロップは、多くの加工食品の甘味料として使用されています。

派生語

cornfieldとうもろこし畑
名詞
corncobとうもろこしの芯
名詞
cornstarchコーンスターチ
名詞

同義語

maizeとうもろこし

インドの
形容詞

/ˈindēən/

  1. インドに関する。

例文

Indian food is very popular in the United States.

インド料理は米国で非常に人気があります。

The Indian government is working to improve the country's economy.

インド政府は国の経済の改善に取り組んでいます。

派生語

Indianismインド文化
名詞
Indianizeインド化する
動詞

同義語

Hinduヒンズー教の