English Field 英語辞書

indenture

主な意味
  1. 束縛契約
    名詞
  2. 束縛契約を結ぶ
    動詞
語源
16世紀初頭にラテン語の「indentura」から派生したもので、この語は「in-(中)」と「dens(歯)」に由来する。

束縛契約; 拘束契約; 拘束文書
名詞

/ˌinˈdenCHər/

  1. 双方を拘束する契約。
  2. 使用人や労働者と雇用主の間の契約書。
  3. 労働を約束して期間中のある場所にとどまることを要求する奴隷制の一形態。

例文

He signed an indenture to work for the company for five years.

彼は5年間その会社で働くための束縛契約に署名した。

The indenture specified the terms of the apprenticeship.

拘束契約は、見習いの条件を定めていた。

Indenture was a form of servitude in which a person was bound to work for another for a specific period of time.

束縛契約は、ある者が一定期間他者のために働くことを義務付ける奴隷制度の一形態であった。

派生語

indentured束縛された
形容詞
indenturement拘束契約
名詞

同義語

contract契約
agreement合意
bond債券

反意語

freedom自由
independence独立

束縛契約を結ぶ
動詞

/ˌinˈdenCHər/

  1. 束縛契約を締結する。

例文

He was indentured to the company for five years.

彼は5年間その会社に拘束契約を結んだ。