English Field 英語辞書

hyphen

主な意味
  1. ハイフン
    名詞
語源
16世紀初頭にラテン語の「hyphen」から派生したもので、この語はギリシア語の「huphen」に由来する。

ハイフン
名詞

/ˈhīfən/

  1. 2つ以上の単語をつなぐために使われる記号「-」。
  2. 2つ以上の単語を1つの単語としてつないだ単語。

例文

The hyphen is used to connect two words.

ハイフンは2つの単語をつなぐために使われます。

The word "school-teacher" is a hyphenated word.

「school-teacher」という単語はハイフンで区切られた単語です。

同義語

dashダッシュ
minus signマイナス記号