English Field 英語辞書

handrail

主な意味
  1. 手すり
    名詞
語源

hand

rail手すり

18世紀に古英語の「handrægel」から派生したもので、この語は「hand」と「rægel」から構成される。

手すり
名詞

/ˈhan(d)ˌrāl/

  1. 階段、通路、または他の高さを登ったり降りたりする場所にある、人が手を掛けたり、支えたりするための棒状のもの。

例文

He held onto the handrail as he walked down the stairs.

彼は階段を降りる際、手すりにつかまった。

派生語

handrailings手すり
名詞

同義語

banister手すり
railing手すり