English Field 英語辞書

gush

主な意味
  1. わき出る
    動詞
語源
16世紀初頭に中英語の「gusschen」から派生したもので、この語は古フランス語の「guischier」に由来する。

わき出る; 流れ出る; 溢れ出る
動詞

/ɡəSH/

  1. 液体やガスが勢いよく、勢いよく湧き出る。
  2. 感情や言葉が勢いよく、勢いよく流れ出る。
  3. 「わき出る」や「溢れ出る」というイメージを持つ。

例文

Water gushed from the broken pipe.

壊れたパイプから水が勢いよく流れ出た。

She gushed with excitement when she saw her new car.

彼女は新しい車を見て興奮して溢れ出た。

派生語

gusherわき出る人
名詞
gushingわき出る
形容詞

同義語

spoutわき出る
stream流れる
pour注ぐ