English Field 英語辞書

gnarl

主な意味
  1. いびつな
    形容詞
  2. ねじる
    動詞
語源
16世紀初頭に中英語の「gnarl」から派生したもので、この語は古英語の「gnarlian」に由来する。

いびつな; ねじれた; 歪んだ
形容詞

/ˈnärl/

  1. ねじれたり、曲がったりしている。
  2. いびつな形をしている。
  3. 歪んでいたり、変形していたりして、正常な形をしていない。

例文

He had gnarled hands from years of hard work.

彼は長年の重労働でいびつな手を持っていた。

The gnarled tree stood at the edge of the forest.

いびつな木が森の端にあった。

派生語

gnarlinessいびつさ
名詞

同義語

twistedねじれた
deformed変形した

反意語

straightまっすぐな
smooth滑らかな

ねじる; 歪める; いびつにする
動詞

/ˈnärl/

  1. ねじったり、曲げたりして形を変える。
  2. 歪んだり、変形させたりする。
  3. いびつな形にする。

例文

The wind gnarled the trees.

風が木々をねじ曲げた。

He gnarled his face in anger.

彼は怒りで顔を歪ませた。

同義語

twistねじる
deform変形させる

反意語

straightenまっすぐにする
smooth滑らかにする