English Field 英語辞書

glaze

主な意味
  1. 釉薬
    名詞
  2. 釉薬をかける
    動詞
語源
14世紀初頭に古英語の「gles」から派生したもので、この語はゲルマン祖語の「*glasam」に由来する。

釉薬; アイシング; つや
名詞

/ɡlāz/

  1. 陶器や磁器などの表面を覆うガラス質のコーティング。
  2. ドーナツやケーキなどの表面を覆う甘いコーティング。
  3. 表面のつややかで光沢のある外観。

例文

The potter applied a glaze to the vase.

陶芸家は花瓶に釉薬を塗った。

The cake was topped with a chocolate glaze.

ケーキにはチョコレートのアイシングがかかっていた。

The car's paint had a shiny glaze.

車の塗装は光沢のあるつやで輝いていた。

同義語

enamelエナメル
varnishニス

釉薬をかける; アイシングをかける; 光沢を出す
動詞

/ɡlāz/

  1. 陶器や磁器などの表面にガラス質のコーティングを施す。
  2. ドーナツやケーキなどの表面に甘いコーティングを施す。
  3. 表面につややかで光沢のある外観を与える。

例文

The potter glazed the vase.

陶芸家は花瓶に釉薬をかけた。

She glazed the cake with chocolate.

彼女はチョコレートでケーキにアイシングをかけた。

He glazed the car's paint.

彼は車の塗装につやを出した。

同義語

enamelエナメルを塗る
varnishニスを塗る