English Field 英語辞書

glass

主な意味
  1. ガラス
    名詞
  2. ガラスでできた
    形容詞
語源
13世紀初頭に古英語の「glæs」から派生したもので、この語はゲルマン祖語の「*glasa」に由来する。

ガラス
名詞

/ɡlæs/

  1. 透明で壊れやすい物質。シリカと他の酸化物から作られており、窓、ボトル、鏡などを作るために使用される。
  2. ガラスでできた容器や物体。
  3. ガラスでできたレンズや鏡。
  4. 少量の液体が入ったガラス製の容器。

例文

The window was made of glass.

窓はガラスでできていた。

I drank a glass of water.

私はコップ一杯の水を飲みました。

I looked in the mirror.

私は鏡を見ました。

派生語

glassfulコップ一杯
名詞
glasswareガラス製品
名詞

同義語

pane窓ガラス
bottle
mirror

ガラスでできた
形容詞

/ɡlæs/

  1. ガラスで作られた。
  2. ガラスのような性質を持つ。

例文

The vase was made of glass.

花瓶はガラスでできていた。

The water was as clear as glass.

水はガラスのように澄んでいた。

同義語

glass-likeガラスのような
vitreousガラスのような