English Field 英語辞書

flunkey

主な意味
  1. 召使い
    名詞
  2. へつらう
    動詞
語源
16世紀に現代フランス語の「flanquier」から派生したもので、この語は古フランス語の「flancquier」に由来する。

召使い; 下僕; 従者
名詞

/ˈfləNGkē/

  1. 裕福な人や地位の高い人に仕える人。
  2. 軽蔑的な意味で、権力者にへつらう人。

例文

He was treated like a flunkey.

彼は召使いのように扱われた。

They are just a bunch of flunkeys.

彼らは権力者にへつらう連中です。

同義語

servant召使い
lackey下僕
footman従者

へつらう
動詞

/ˈfləNGkē/

  1. 権力者にへつらったり、お世辞を言ったりする。

例文

He flunkeyed to the boss.

彼は上司にへつらった。

同義語

toadyへつらう
bootlickへつらう
kowtowへつらう