English Field 英語辞書

fissure

主な意味
  1. ひび割れ
    名詞
  2. ひびが入る
    動詞
語源
16世紀初頭にラテン語の「fissura」から派生したもので、この語は「findere(割る)」に由来する。

ひび割れ; 裂け目
名詞

/ˈfɪsər/

  1. 地表や物体表面にある細長い割れ目。
  2. 岩や木材など、固い物体にできた割れ目。
  3. 傷や切り傷など、皮膚や組織にできた割れ目。

例文

The earthquake caused a fissure in the ground.

地震によって地面にひび割れが生じた。

The rock had a deep fissure running through it.

岩には深い割れ目が走っていた。

The doctor stitched up the fissure in his skin.

医師は彼の皮膚の傷口を縫合した。

派生語

fissured
形容詞

同義語

crack
crevice

ひびが入る; 割れる
動詞

/ˈfɪsʊər/

  1. 地表や物体表面に細長い割れ目が生じる。
  2. 岩や木材など、固い物体に割れ目が生じる。
  3. 傷や切り傷など、皮膚や組織に割れ目が生じる。

例文

The ground fissured during the earthquake.

地震の間、大地にひびが入った。

The rock fissured under the pressure.

岩は圧力に耐え切れずに割れた。

His skin fissured from the cold.

彼の皮膚は寒さでひび割れた。

派生語

fissuring
名詞

同義語

crack
split