English Field 英語辞書

dressing

主な意味
  1. ドレッシング
    名詞
  2. 着替える
    動詞
語源
14世紀初頭に古フランス語の「drecier」から派生したもので、この語はラテン語の「directus」に由来する。

ドレッシング
名詞

/ˈdresing/

  1. サラダやその他の料理にかけるソース。
  2. 傷口や火傷を治療するために傷口にかける軟膏や包帯。
  3. 動物の内臓やその他の部分から作られた詰め物。

例文

I like to add dressing to my salad.

私はサラダにドレッシングをかけるのが好きです。

The doctor put a dressing on my wound.

医者は私の傷にドレッシングをしました。

The turkey was stuffed with dressing.

七面鳥はドレッシングを詰めて焼かれた。

派生語

dress着る
動詞
dressed着飾った
形容詞
dresserドレッサー
名詞

着替える
動詞

/ˈdresing/

  1. 衣服を着る。
  2. 髪を整えたり、化粧をしたりして身支度を整える。

例文

I need to get dressed before we go out.

私たちは外出する前に身支度を整える必要があります。

She is dressing for the party.

彼女はパーティーのために着飾っている。

派生語

dress
名詞
dressed着飾った
形容詞
dresserドレッサー
名詞

同義語

attire着飾る
clothe着せる

反意語

undress脱ぐ