English Field 英語辞書

curtness

主な意味
  1. ぶっきらぼう
    名詞
語源
16世紀初頭に中期フランス語の「courtois」から派生したもので、この語はラテン語の「curtus」に由来する。

ぶっきらぼう
名詞

/ˈkəːtnəs/

  1. 言葉や態度の失礼さや無礼さ。
  2. 言葉や態度が短く、簡潔で、無愛想であること。

例文

He was known for his curtness.

彼はぶっきらぼうで知られていた。

She was taken aback by his curtness.

彼女は彼のぶっきらぼうさに仰天した。

派生語

curtぶっきらぼうな
形容詞

同義語

rudeness無礼さ
impertinence無礼さ

反意語

politeness礼儀正しさ
civility礼儀正しさ