English Field 英語辞書

current account

主な意味
  1. 普通預金口座
    名詞
  2. 経常収支
    名詞
語源
15世紀初頭に「現在」を意味する「current」と、「勘定」を意味する「account」から派生したものです。

普通預金口座
名詞

/ˈkʌr ənt əˈkaʊnt/

  1. 預金者が必要に応じて預けたり、引き出したりできる銀行口座。
  2. 企業が日常の取引に使用する預金口座。

例文

He deposited the money in his current account.

彼は普通預金口座にお金を預金した。

The company's current account was overdrawn.

企業の普通預金口座はオーバーローンでした。

同義語

checking account当座預金口座
demand deposit accountオンデマンド預金口座

経常収支
名詞

/ˈkʌr ənt əˈkaʊnt/

  1. 国際収支統計の中で、貿易収支、サービス収支、一次所得収支の合計を指す。
  2. 国や地域の輸出額と輸入額の差。
  3. 政府や企業が一定期間内に受け取ったお金と支払ったお金の差。

例文

The country's current account deficit widened last year.

その国の経常収支赤字は去年拡大した。

The company's current account was in surplus.

企業の当座預金は黒字だった。