English Field 英語辞書

colouring

主な意味
  1. ぬりえ
    名詞
語源
14世紀初頭に古フランス語の「colorer」から派生したもので、この語はラテン語の「colorare」に由来する。

ぬりえ
名詞

/ˈkələrɪNG/

  1. 子供向けの塗り絵の本。
  2. 印刷物や写真に色をつけること。

例文

She bought a colouring book for her daughter.

彼女は娘のためにぬりえの本を買った。

He is colouring a picture.

彼は絵に色を塗っている。

派生語

colour色を塗る
動詞
colourfulカラフルな
形容詞