English Field 英語辞書

childhood

主な意味
  1. 幼少期
    名詞
語源
16世紀初頭に「child」と「hood」を組み合わせて派生したもので、この語は古英語の「cildhād」に由来する。

幼少期
名詞

/ˈCHil(d)ˌhood/

  1. 人が生まれてから思春期になるまでの時期。
  2. 幼少期に特徴的な経験や思い出。

例文

I remember my childhood fondly.

私の幼少期は良い思い出です。

She had a difficult childhood.

彼女は幼少期に苦労しました。

同義語

early life幼少期
youth若さ

反意語

adulthood成人期