caseフランス語の「caisse」から派生したもので、この語はラテン語の「capsa」に由来する。
13世紀初頭に古フランス語の「casse」から派生したもので、この語はラテン語の「capsa」に由来する。/kās/
I have a case of soda in the fridge.
冷蔵庫にソーダのケースがある。
The case was heard in court.
その事件は裁判で審理された。
The word "book" has two cases in English: nominative and genitive.
英語の単語「本」には主格と属格の2つの格があります。