English Field 英語辞書

cane

主な意味
  1. 名詞
  2. 激しく叱る
    動詞
語源
13世紀初頭に古英語の「canne」から派生したもので、この語は古フランス語の「canne」に由来する。

杖; ステッキ; サトウキビ
名詞

/kāN/

  1. 木材や金属などの材料で作られた、歩くのを助けるための棒状の道具。
  2. ステッキとして使われる細長い棒状の植物の茎。
  3. サトウキビの茎。

例文

He walked with a cane.

彼は杖を持って歩いた。

She used a cane to support herself.

彼女はステッキを使って体を支えた。

The sugar is made from cane.

砂糖はサトウキビから作られます。

派生語

caner杖を使う人
名詞
cane-shaped杖の形をした
形容詞

同義語

stick
staff
walking stick

激しく叱る; 痛めつける
動詞

/kāN/

  1. 杖やステッキで打つ。
  2. 激しく叱責する。
  3. ひどく傷つける。

例文

He was caned for his misbehavior.

彼は彼の悪行のために杖で打たれた。

She caned her son for lying.

彼女は息子の嘘のために彼を杖で打った。

The storm caned the trees.

嵐は木々をひどく傷つけた。

派生語

caner激しく叱る人
名詞
caning杖で打つこと
名詞

同義語

beat打つ
flogむち打つ
whip鞭で打つ