English Field 英語辞書

brazen

主な意味
  1. 厚かましい
    形容詞
語源
13世紀末に古フランス語の「brasin」から派生したもので、この語は後期ラテン語の「brasineus」に由来する。

厚かましい; 恥知らずな; 悪びれない
形容詞

  1. 恥知らずで、道徳的な価値観や社会的規範を無視した行動をする。
  2. 厚かましくて、自分の行動や言葉について全く罪悪感を持たない。
  3. 悪びれずに、自分の行動や言葉について全く後悔していない。

例文

She was brazen enough to ask for a raise after only being on the job for a month.

彼女はわずか1ヶ月しか働いていないのに、昇給を求めるほど厚かましかった。

He was brazen in his lies, never once showing any remorse for his actions.

彼は嘘をつくことに悪びれず、一度も自分の行動を後悔した様子を見せませんでした。

派生語

brazenly厚かましく
副詞
brazenness厚かましさ
名詞

同義語

impudent無礼な
shameless恥知らずな

反意語

modest控えめな
humble謙虚な