English Field 英語辞書

boot

主な意味
  1. ブーツ
    名詞
  2. 蹴る
    動詞
語源
15世紀後半にフランス語の「botte」から派生したもので、この語はラテン語の「bota」に由来する。

ブーツ
名詞

/bo͞ot/

  1. 足首やふくらはぎを覆う、丈夫な皮革製の靴。
  2. ひざ下まで覆う、防水加工された長靴。

例文

I put on my boots and went for a walk in the snow.

私はブーツを履いて雪の中を散歩に出かけた。

He wore rubber boots while he was fishing.

彼は釣りをしている間、ゴム製のブーツを履いていた。

派生語

bootleg密造酒
名詞
bootlegger密造酒業者
名詞

同義語

shoe

蹴る; 起動する
動詞

/bo͞ot/

  1. 足で強く蹴る。
  2. コンピューターや機械などを起動させる。
  3. データをコンピューターに取り込む。

例文

He booted the ball into the net.

彼はボールを網の中に蹴り入れた。

She booted up the computer and started working.

彼女はコンピュータを起動して仕事を始めた。

They booted the data into the computer.

彼らはデータをコンピューターに取り込んだ。

派生語

bootleg密造酒
名詞
bootlegger密造酒業者
名詞

同義語

kick蹴る
start起動する