English Field 英語辞書

attendant

主な意味
  1. 付き添い人
    名詞
  2. 付き添う
    形容詞
語源
16世紀初頭に中英語の「attendant」から派生したもので、この語は古フランス語の「atendant」に由来する。

付き添い人; 世話人; 従者
名詞

/əˈten(d)ənt/

  1. 誰かに同行して世話をしたり、サポートしたりする人。
  2. 特定の場所にいて、特定のサービスを提供する人。
  3. 特定の仕事や役割に関連付けられた人。

例文

He is an attendant at a gas station.

彼はガソリンスタンドの従業員です。

She is the attendant at the museum.

彼女は博物館の従業員です。

He is an attendant at the wedding.

彼は結婚式に出席しています。

同義語

assistant助手
helper助手
serverサーバー

付き添う; 世話をする; 従う
形容詞

/əˈten(d)ənt/

  1. (誰かを)連れて行ったり、サポートしたりする。
  2. 特定の場所や状況に存在する。
  3. 特定の仕事や役割に関連付けられた。

例文

The nurse is attendant to the patient.

看護師は患者に付き添っています。

The attendant dog is always with his owner.

介助犬は常に飼い主と一緒です。

The attendant lecturer is giving a lecture.

担当講師が講義を行っています。

同義語

accompany同行する
accoutrements付属品
accompanying付随する