English Field 英語辞書

adverb

主な意味
  1. 副詞
    名詞
語源
13世紀初頭に古フランス語の「adverbe」から派生したもので、この語はラテン語の「adverbium」に由来する。

副詞
名詞

/ˈadˌvərb/, /ˈadˌvərb/

  1. 動詞、形容詞、または他の副詞を修飾して、その意味をより具体的にしたり、限定したりする品詞。
  2. 例えば、「ゆっくり歩く」という文では、「ゆっくり」は動詞「歩く」を修飾して、その動作の仕方をより具体的に示している。

例文

The adverb "quickly" modifies the verb "ran".

副詞「素早く」は動詞「走った」を修飾しています。

The adverb "very" modifies the adjective "good".

副詞「とても」は形容詞「良い」を修飾しています。

同義語

modifier修飾語