English Field 英語辞書

acquiescent

主な意味
  1. 従順な
    形容詞
語源
16世紀初頭にラテン語の「acquiescere」から派生したもので、この語は「ad-」(「to」を意味する)と「quiescere」(「静まる」を意味する)に由来する。

従順な; 控えめな; 大人しい
形容詞

/ˌakwēˈesnt/

  1. 従順で、他人の意向や命令に従う傾向がある。
  2. 控えめで、自己主張や反対をあまりしない。
  3. 大人しくて、騒がず、静かにしている。

例文

She was an acquiescent child who never caused any trouble.

彼女は従順な子供で、決してトラブルを起こさなかった。

He is an acquiescent employee who never questions his boss's orders.

彼は従順な従業員で、上司の命令を疑問視することはありません。

She was a quiet and acquiescent girl who preferred to stay in the background.

彼女は物静かで従順な女の子で、目立たないことを好んでいました。

派生語

acquiescence同意
名詞
acquiescently従順に
副詞

同義語

compliant従順な
submissive従順な
docile大人しい

反意語

rebellious反抗的な
assertive自己主張の強い
loud騒がしい