English Field 英語辞書

abat jour

主な意味
  1. ランプシェード
    名詞
語源
19世紀初頭にフランス語の「abat-jour」から派生したもので、この語は「abattre(倒す)」と「jour(日)」を組み合わせたもの。

ランプシェード
名詞

/aˈbɑː ˈʒʊər/

  1. ランプやキャンドルの光を和らげるために、その上に置くカバーやシェードのこと。
  2. ランプシェードの一種で、通常は布や紙で作られており、光を和らげたり、特定の方向に拡散させたりするために使用される。

例文

The abat jour on the lamp was made of silk.

ランプのランプシェードは絹製だった。

She chose a delicate abat jour to match the antique lamp.

彼女はアンティークのランプに合う繊細なランプシェードを選びました。